ミナの森プロジェクトとは?

ミナの森プロジェクトとは、地域活性化を主目的とした活動です。



言子(ことこ)という遠州弁をモチーフにしたキャラクターは、

新聞やテレビをはじめ、色々なイベントや企画に顔を出しています。



天竜浜名湖鉄道(天浜線)栃もち本舗・小松屋製菓さんにも使っていただいております。



水窪(静岡県西部地方の山間地)にて廃校となっていた西浦小学校にて、

ミナの森・にしうれ小学校として利用し、

キャラクター原案の津ヶ谷氏が管理人をし、

こちらでもカフェやイベントなどが定期的に行われています。



また、瀬木直貴監督・土屋太鳳さん主演の映画「果てぬ村のミナ」も、

ミナの森プロジェクトの一環として製作・上映されています。



その他にも、長編アニメの製作や、

自転車に乗りたい子どもさんを応援する自転車初乗り教室なども開催しています。





地方から日本を元気に―。



ミナの森プロジェクトにご期待ください。