アニメパラパラボックス」タグアーカイブ

ワークショップ開催12月26日(金)静岡市こどもクリエイティブタウンまあるにて

12月26日(金)静岡市こどもクリエイティブタウンまあるにて、
「パラパラ漫画をかくおしごと」としてアニメパラパラボックスのワークショップを開催します。

時間は、10時から16時(予定)です。
費用は、今回は無料ですので当日会場までお越しください。

書き慣れた筆記用具などがあればそれらをお持ちいただいても構いません。

皆さんのお越しをお待ちしています。

会場などの詳細は、
こどもクリエイティブタウンまある公式サイトでご確認ください。

アニメパラパラボックスなどの詳細は、ミナの森プロジェクトまでお気軽にどうぞ。
TEL:053-415-8050
担当:曽布川(そぶかわ)、小川

コンテスト開票作業~静岡市「まある」アニメパラパラボックスコンテスト

先日、静岡市「まある」にて開催されたアニメパラパラボックスコンテスト。
その開票作業が行われました。
Dcim0849_700
投票用紙には、来場者の方に気に入った3作品の番号を記入してもらう形式だったのですが、
力作が多かったこともあって、枠を自分で増やして5、6作品に投票・・といった応募用紙もありました。

開票作業は既に終わっており、優勝、準優勝などの作品が選ばれております。
ただ、選に漏れた作品の中にも、優秀なものも多く、審査員特別賞なども検討しているところです。

近日中に発表、そして表彰式が8月23日(土)に行われますのでお楽しみに~。

アニメパラパラボックスコンテストinまある2014夏

アニメパラパラボックスコンテストinまある2014夏summerが開催されました。

次回の開催は、7月26日(土)に開催されます。





前回、6月28日(土)開催では、力作およそ50点のご応募がありました。

今回は、それを上回るパラパラ漫画を、君の手で作ってみよう。



参加費は無料だから、夏休み最初の土曜日は、ま・あ・るに来てね。

こどもクリエィティブタウン ま・あ・る公式サイト



日時: 7月26日(土) 11時頃~16時

場所: こどもクリエィティブタウン ま・あ・る



作品展示&投票期間: 8月12日(火)~16日(土)

表彰式: 8月23日(土)



お問い合わせは、ライブハウス浜松窓枠まで。

TEL:053-415-8050

Mail:s★minanomori.jp

(★を@マークに変えてくださいね)



当日の飛び入り参加もOKで~す。


8月8日(金)みをつくし文化センターカルチャー教室

みをつくし文化センターのカルチャー教室として、

アニメパラパラボックス教室が開催されます。



開催日: 8月8日(金) 10時~12時

定員: 20名(10名以上で開催)

対象: 小学生

費用: 200円と教材費1,900円

持ち物:鉛筆以外で使いたいペンなどがあれば(鉛筆などは講師が用意)



当教室は、みをつくし文化センターさんの主催になりますので、

お問い合わせ・ご予約はみをつくし文化センターへお願いします。



みをつくし文化センター

TEL: 053-523-3116/FAX 053-523-3126

Eメール: miwotsukushi@birukan.com



申込: 6月15日(日曜日)から直接またはファクス、Eメールでみをつくし文化センターへ

(受付時間:午前9時?午後9時30分)

※ファクス、Eメールの場合、氏名・住所・電話番号・生年月日(子どもの氏名・生年月日)を記入の上、申し込んでください。

※詳しくは申し込み受け付け時にご案内します。